3文で、マーケティングを記述せよ!

さてここからは、マーケティングプランを実際にどう作っていくかという話になる。

 

「クリエイティブマーケティング」という名前になっているが、「クリエイティブ」がここでどういう意味で使われているのかは、特に説明がないので、よくわからない。

 

それはまたおいおい分かっていくことだろうから、一旦置いておくとして、どういう風にマーケティングプランを建てるか見ていこう。

 

その前に、マーケティングプランを、3つの文で表すことを意識すべきだという。

 

「誰に何を知らせるマーケティングか」(→FOR WHAT)「顧客に知らせたことは、どのように達成するのか」(→HOW TO ACHIEVE)「広告はどんな雰囲気・要件にするか」(→HOW TO ADs)ゲリラマーケティングの本には、朝食シリアルの例が載っている。

 

この朝食シリアルのマーケティングの目的は、「12歳以下の子供を持つ母親」に「この商品が競合他社製品より栄養価が高く健康的であること」を知らせるもので、1食分のビタミン・ミネラル、食物繊維、脂肪などの含有量を示す(あるいは他社製品と比較する)ことでそれを達成する。

 

広告の雰囲気は、軽快で健康的でテンポ良い雰囲気で。

 

こんな感じで3つの文にまとめるのが良いという。

 

テレビCMをみて、それがどういうマーケティングなのか、3文にまとめてみるというのも、いいトレーニングになりそうだね。

 

アピールポイントは3つまで

クリエイティブマーケティングを書くには、まず自社の商品やサービスが、競合他社と比べて何が優位なのかを見つけるところから始める。

 

競合他社と比べて全く優位な点がなければ、提供する商品やサービスを再検討する必要がある。

 

というのも、それでは見込み客にアピールするポイントがないわけだから。

 

また逆に見込み客にアピールするポイントは、多くても3つにする必要がある。

 

あれもこれもアピールしても、結局人々に伝わらない。

 

アピールポイントが多いと簡潔なメッセージが作れないし、簡潔でなければ覚えられない。

 

「このラーメンは、辛くて甘くて栄養価が高くて、独特のスパイスを使っていて、保存料無添加で値段が安くて、、、」こんなメッセージだと、結局何が言いたいのか分からない。

 

アピールポイントが多い場合は、狙っている顧客の心に残るようなポイントを選んで、メッセージを作る必要があるってことだね。

 

まとめると「マーケティングプランは、3つの文で表し」「メッセージも3つのポイント以内にする」ということだ。

 

NEXT:目を引き、便益を伝えろ

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット